活動報告
日本財団助成事業 第2回シーティングセミナー及びシーティング体験会を開催しました

5月31日(土)日本財団助成事業「障害児者の姿勢改善による 二次障害防止と機能向上に関する啓発」の第二弾となる第2回シーティングセミナー及び第2回シーティング体験会を東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターにて […]

続きを読む
お知らせ
日本財団助成事業 第2回シーティングセミナー 及び 第2回シーティング体験会 を開催します

⽇本財団助成⾦事業 「第2回シーティングセミナー及び第2回シーティング体験会」開催のお知らせ 車椅子での姿勢に悩んでいるすべての方のために 国際シーティング自立支援協会が申請して採択された⽇本財団助成⾦事業「障害児者の姿 […]

続きを読む
お知らせ
日本財団助成事業 7月21日 電子支援技術機器活用セミナー延期のお知らせ

【お詫び】 ⽇本財団助成⾦事業 電子支援技術機器活用セミナー 「シーティングとデジタルアクセシビリティセミナー」開催延期のお知らせ 7/21に予定しておりました「シーティングとデジタルアクセシビリティセミナー」は運営側の […]

続きを読む
活動報告
日本財団助成事業 第1回シーティングセミナー 及び 第1回シーティング体験会 を開催しました

5月31日(土)日本財団助成事業「障害児者の姿勢改善による 二次障害防止と機能向上に関する啓発」の第一弾となる第1回シーティングセミナー及び第1回シーティング体験会を茨城県立下妻特別支援学校体育館を会場に開催しました。5 […]

続きを読む
お知らせ
日本財団助成事業 第一回シーティングセミナー 及び 第一回シーティング体験会 を開催します

⽇本財団助成⾦事業 「第1回シーティングセミナー及び第1回シーティング体験会」開催のお知らせ 車椅子での姿勢に悩んでいる方々のために 国際シーティング自立支援協会が申請して採択された⽇本財団助成⾦事業「障害児者の姿勢改善 […]

続きを読む
お知らせ
日本財団助成金獲得のお知らせ

この度、当団体が申請しておりました 「国際標準のシーティングとポジショニングによる障害児の二次障害防止と機能性向上の実現」への助成金が、 日本財団様より採択されましたことをご報告申し上げます。 本助成金を活用し、下記の事 […]

続きを読む
活動報告
第4回CPフォーラムでハンズオンセッションを提供しました

2月15, 16日に幕張メッセ国際会議場で開催されたJACPDM(日本脳性麻痺・発達医学会)第4回CPフォーラムは脳性麻痺児の医療、ケア、支援について多職種で学ぶ素晴らしい機会です。 初日午前のシーティング講演に続き、午 […]

続きを読む
活動報告
第4回CPフォーラムでシーティング講演をしました

2月15, 16日に幕張メッセ国際会議場で開催されたJACPDM(日本脳性麻痺・発達医学会)第4回CPフォーラムは脳性麻痺児の医療、ケア、支援について多職種で学ぶ素晴らしい機会です。ご依頼をいただき、このCPフォーラム初 […]

続きを読む
お知らせ
第4回CPフォーラムで講演とハンズオンセッションを提供します

2月15, 16日に幕張メッセで開催される第4回CPフォーラムで、初日の講演とハンズオンセッションを当協会代表理事・シーティングスペシャリストの山崎泰広が担当させて頂きます。どちらも脳性麻痺を中心とした障害児者のシーティ […]

続きを読む
活動報告
医療的ケア児ファミリーイベントでシーティング講演と車いす相談を提供しました

1月26日に国立成育医療研究センター講堂等で開催された医療的ケア児ファミリーイベントからご依頼いただき、当協会シーティングスペシャリストの山崎泰広が車椅子相談とシーティングミニ講演2回を提供いたしました。当日は10時から […]

続きを読む